■開催日時 |
■開催場所 |
■目的 |
■参加資格 |
事故・違反に関しては全て自己責任、警察と当事者で解決してください。
主催者は一切責任を負いません。
※ 参加される方々で携帯電話をお持ちの方は、できる限りハンズフリー可能な形を
ご用意をお願い致します。
※ 道交法改正のため、2004.11.1より走行中の電話使用において罰則が科せられます
ただし、走行中に一切使用しない場合には、問題ありませんが、道に迷った際などに自己解決と
なる可能性もあることはご了承下さい 。
■参加者 |
・YOSHIKI さん (AT210前) |
・Simpler? さん (AT210後) |
・RIN さん (AT212前) |
・Pharla さん (ST215改後) |
・JAIATT さん (MC21) |
・天堂 晋助 さん (ST190) |
・こすぎ さん (AA63) |
・のりちゃん さん (AT210後) |
・ヒロシ さん (AA63) |
・RS さん (ST190) |
■予定、行程 |
10:30 「スーパーオートバックス 静岡中原店」にて集合
暑いので、屋根があるところに各自停車^^;
下の写真で強引ですが、雰囲気は伝わるかな・・・。
ここで、RSさんが突発参加されました。
また、40分後くらいに、天堂さんが到着され、参加予定者も無事に全員揃いました。
11:40〜12:50 静岡市内R150バイパス 〜 R149 〜旧R1(県道396号) 移動
こういった海岸沿いの国道がメインでした^^。
13:00 由比町にはいり桜エビづくしの店にて食事
14:00 旧R1を通り、富士方面へ
富士川をわたって、北上
14:30 岩本山公園にて、談話&試乗
周辺の茶畑&ここの公園は、主に夜景スポットとして有名なようです。
公園内からの景色
公園内の駐車場にて
非常に暑い中、適宜楽しんで頂けたようです。
(樹木保護のため、前向き駐車なので、違和感がありますが・・・)
今回もまた、各自バラバラな趣の車で、よく見つけてくるなぁ、という感じが
漂っておりました。
一番新しい車でもすでに5,6年経過(古いのは30年くらいですか・・・)、となってきてますが、
一向にそれを感じさせない状態なのは、いいことです。
17:00 一時解散
本来は解散な予定だったのですが、せっかく涼しくなってきたので、ということで、
用事のある方が順次離脱できるような形に^−^。
18:30 下山 → 2次会の食事へ
22:00 実質的な解散
■参加車両の写真 |
YOSHIKIさん |
|
JAIATTさん |
|
Simpler?さん |
|
天堂 晋助さん |
|
のりちゃんさん |
|
Pharlaさん |
|
ヒロシさん |
|
RINさん |
|
こすぎさん |
■掲示板 |
御意見や御感想などがありましたら、
こちらの 掲示板
へ、お気軽に書き込んでください。
Copyright(C)2000-2006 CARINA Owners Club.
written by Simpler?