Carina Owners Club 個人売買用掲示板

<書き込みする際のお願い>
会員の方はお名前のところに 「HN」と「会員番号」 の記述をお願いいたします。

例.○○○○(No.△△△)

売買に関する交渉、問い合わせ等は当人同士で行ってください。
登録された情報の内容、売買上のトラブル等は、当方は責任を負いません。

ご協力のほど、宜しくお願いいたします。

[日付順表示] [日付順インデックス] [スレッド順インデックス]


開設者ホームページへ戻る |


[230] [売]H.I.D.システム


投稿者:SATOH
2005/06/29 01:22:00

Link:
2003年12月購入取付
サンヨーテクニカ製HID TD6000を手放します。
使用頻度としては、1ヶ月に2~3回程度の照射頻度です。
取り付けも簡単で多少知識があれば自分でできます。
注意:バルブ無し、本体のみです。10,000円前後で。  
[ この投稿を含むスレッドを表示]



[231] 質問です


投稿者:中村雅俊
2005/06/29 17:58:00

Link:http://www8.plala.or.jp/kobarin/premio/premio.html
 質問です。
 1年半ほど使用されて、不具合などはありませんでしたか?
 また、T21のエンジンルームにポン付けはできますか? 取り付けるとしたら、どの辺なのでしょうか?

 その金額でよろしいのでしたら、不調さえなければ、少し検討させていただきたいと思っています。よろしくお願いします。  
[ この投稿を含むスレッドを表示]



[232] 回答


投稿者:SATOH
2005/06/29 22:44:00

Link:
不具合ある、壊れているものを売るほど私は詐欺師じゃありません。
取り付けについてはお答えしかねます。基本的にヘッドライトなので、トランクなんかには取り付けません。ライトの近くの空きスペースに取り付けます。
少しでも、疑問や質問があれば、買わない方がイイですヨ。  
[ この投稿を含むスレッドを表示]



[233] スミマセン


投稿者:中村雅俊
2005/06/30 09:00:00

Link:http://www8.plala.or.jp/kobarin/premio/premio.html
 一応、不具合についてご質問したのは、HIDの場合、メーカーによっては購入当初から不調だったりするケースがままある、という情報があったからです。また取り付け位置は、T19系の場合、加工が必要(ウォッシャータンク近郊に)という話も聞いていたので確認させていただきました。

 失礼なことをご質問したようで申し訳ありません・・・。  
[ この投稿を含むスレッドを表示]



[234] 加工について


投稿者:RS@103番
2005/06/30 19:28:00

Link:
中村さん>
19#と21#ではリザーバータンクの形状が違うのはもうご存知ですよね?
ちなみに21#では19#後期カルディナとタンク形状は同じですが、自分の場合は19#前期カルと同じなのでスペースが確保されていないので加工を施しました。
21#の場合はヘッドランプユニット後ろにスペースがあるので加工なしでもいけるとは思いますよ。  
[ この投稿を含むスレッドを表示]



[235] ありがとうございました。


投稿者:クリプトン
2005/07/05 13:59:00

Link:
多数の問い合わせありがとうございました。
私が良かれと思った方にお譲りいたしました。
抽選に漏れた方にはまことに申し訳ありません。
また、購入なった方ありがとうございました。  
[ この投稿を含むスレッドを表示]



[236] ありがとうございました。


投稿者:クリプトン
2005/07/05 14:09:00

Link:
多数の問い合わせありがとうございました。
私が良かれと思った方にお譲りいたしました。
抽選に漏れた方にはまことに申し訳ありません。
また、購入なった方ありがとうございました。  
[ この投稿を含むスレッドを表示]



[237] ありがとうございました。


投稿者:クリプトン
2005/07/08 14:53:00

Link:
たくさんの連絡ありがとうございました。
私が良かれと思った方にお譲りしました。
皆さんありがとうございました。  
[ この投稿を含むスレッドを表示]